12月 07 2009
就業規則作成の手順
朝夕は、暖房も必要なくらい寒くなってきました。
のどが弱く お肌の乾燥も気になる私は、オイルヒーターを購入しました。
すぐに部屋中をポカポカにすることはできませんが、
オイルヒーター独特の柔らかくてやさしい暖かさは心地良いです♪
さて今回は、「就業規則作成の手順について」です。
就業規則作成に当たって注意すべきポイントを紹介してまいりましたが、
これらのポイントに注意しながら実際に就業規則を作成していく場合、
以下のような手順となります。
【就業規則の作成手順】
1 案の作成
(1)現在、実施している労働条件、職場規律などを箇条書に整理
(2) (1)の中から就業規則に記載すべき事項を選定
(3)労働条件、職場規律などの内容の具体的な検討
(4)各事項を章別に分類し、条文化
(5)条文ごとの見出しの設定
2 労働者代表からの意見聴取
3 労働者代表からの意見を踏まえての検討
4 労働基準監督署長への届出
5 労働者への周知
【毎日早起き宣言!】
本日の起床時間 5:20


